おもしろ

にゃんぱ(ナンパ)教室/100にゃん切りのにゃーごが教える

taro.kosen.2000@gmail.com

🐾猫の世界のにゃんぱの流儀にゃも!

こんにちはにゃ〜!
今日も毛並みツヤツヤ、テンションはMAX肉球こと、にゃーごにゃも!
今回は、人間界でいう“ナンパ”……じゃなかった、「にゃんぱ」について、猫目線で語っちゃうにゃもよ〜🐾


🐱そもそも「にゃんぱ」って何にゃ?

「にゃんぱ」とは、ズバリ!
気になる猫ちゃんにスマートに近づく術にゃも!

人間界のナンパと違って、猫界のにゃんぱは超繊細。下手するとシャー!されるにゃも…(ガチ)。


🐾にゃんぱの基本三原則にゃも!

① まずは“しっぽアピール”からにゃ!

人間でいう「チラ見」くらいのレベルにゃも。
しっぽをピーンと立てて、相手の視界に“さりげなく”入るにゃ。
あ、でも“しっぽでツンツン”しすぎると、ただの変態扱いされるにゃも。ご注意を。

🧊【寒ギャグタイム】
「しっぽを振るのは犬に任せて、オレは心を震わせるにゃん!」(ドヤ)

② 香箱座りで“安心感アピール”にゃ!

いきなり近づいたら引かれるにゃも。
だから、まずは地面に座って「オレ、敵じゃないにゃよ」ポーズを見せるにゃ。
香箱座りは、猫界の“名刺交換”みたいなもんにゃ!

ちなみに人間界では名刺交換のあと、飲みに行こうって言うけど、猫界は“いっしょに日向ぼっこ”にゃも。健康的すぎるにゃもね!

③ 毛づくろいで“オレ、イケてるでしょ?”にゃ!

鏡がない猫社会では、毛づくろいが自撮りにゃも!
相手の前で毛づくろいして、「ほら見てにゃ、今日のオレ、バッチリにゃろ?」って猛アピールにゃ〜。

でも、毛玉を吐いた直後ににゃんぱすると、99%失敗するにゃも…にゃはっ💦


🐾成功したらどうなるのにゃ?

お互いのしっぽをからませたり、同じクッションで寝たり、おでこコツンできたり…
それはもうラブラブの極み、猫界の“しっぽフィーバー”にゃも!

でも、油断は禁物にゃ。
にゃんぱの成功=ゴールじゃなくて、毎日が信頼構築にゃも。
人間界と同じで、スキンシップより“心の距離”が大事にゃんだよ〜。

🧊【また寒ギャグ】
「恋のにゃんぱは一瞬、でも信頼は一生にゃん!」(キリッ)


🐾最後ににゃーごから一言!

にゃんぱはテクニックも大事だけど、
いちばん大事なのは「相手へのリスペクト」にゃも!

むやみにシャーされないためにも、
まずは“ちゅ〜るで距離を縮める”のがオススメにゃも。
(ただし、賄賂はバレると引かれるから注意にゃも)


それじゃあ、次回は「猫界のSNS“にゃったー”事情」を暴露しちゃう予定にゃも!
読んでくれてありがとにゃー!

筆者:にゃーご(お調子者ブロガー🐾)
座右の銘:「寒くても、ギャグで暖まれにゃも!」

にゃはっ、またにゃ〜ん!

記事URLをコピーしました